|
◉カリキュラム |
◆韓国語レギュラー・コース |
|
授業内容・学習目標
|
入門 |
ハングル文字の発音、読み書きを学び、あいさつと自己紹介、短文中心の簡単な表現ができるようになります。 |
初級Ⅰ |
15時間ほどの学習を終えた人が対象です。日常会話を中心に話せるための基礎文型を身につけます。 |
初級Ⅱ |
30時間ほどの学習を終えた人が対象です。同じ意味でも様々な言い方を日常や旅行の様々な場面を取り上げて習います。 |
初級Ⅲ |
50時間ほどの学習を終えた人が対象です。平易な表現をコンテクストに沿って理解し、表現できるようになります。 |
中級Ⅰ |
初級会話がある程度できる人を対象に、ミニワークショップを行うなど、より実践的な会話力を身につけます。 |
中級Ⅱ |
日常言語はもちろん、仕事にも役立てるレベルを目指し、教科書のほかにいろいろなメディアに接して行きます。 |
上級 |
様々なメディアに接して、韓国語の構造的な理解を深めつつ、高度な内容を理解し、自分の意見を文書や言葉で正確に伝えられるようになります。 |
|
★使用教材
・鄭長勲著「初級韓国語教本アンニョン・ハングンマル」(朝日出版社・当校校長 直筆)
・当校オリジナル教材を使用 |
|
受講の目安 はこちらをご覧ください |
|
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
07:00
~09:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13:00
~14:20 |
|
|
|
|
|
|
14:30
~15:50 |
|
|
|
|
|
|
16:00
~17:20 |
|
|
|
|
|
|
17:20
~18:30 |
|
|
|
|
|
|
18:30
~19:50 |
|
|
|
|
|
|
20:00
~21:20 |
|
|
|
|
|
|
※ 詳細はお問合せください |
◉韓国語能力試験、ハングル検定試験対策クラス |
既出問題の分析、最近の出題傾向などを中心とした試験に合格するための指導を行います。 |
◉授業時間 |
■日曜(定休日)、祝祭日
■ゴールデンウィーク休み:2023/4/29~5/7
■お盆休み:お盆休み:2023/8/11~8/16
■年末年始休み:2023/12/28~2023/1/3
上記を除き、1年中授業を行っています。
|
◉講師派遣 |
企業・各種団体の韓国語研修のための出張指導を行います。 |
◉通訳・翻訳サービス |
各種会議・イベント通訳、各種文書の翻訳サービスを提供しております。
ご希望がございましたら、見積書をお送りいたします。 |
◉受講申込 |
受講申込はここをクリックしてください。
ご見学・体験レッスンのご予約はここをクリックしてください。
電話やFAXによる申込みも可能です。 |
|
そのほかご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。
〒 101-0047 東京都千代田区内神田2-14-12 星屋第六ビル2F ・ TEL:03-3526-6055 FAX:03-3526-6077
受付時間:平日14:00~21:00、土曜10:00~16:00 ◆ E-mail:hana@hana-gaigo.com |
|
|
|
プライベートレッスン▲ |
◉プライベートレッスン:韓国語・日本語 |
習いたい内容を自分のスケジュールにあわせて受講できます。 |
|
◉予約方法 |
1 回以上より申込み受付。 5 回以上一括申込みの場合は受講料を 10% 割引します。
お申込み時に全回数分のスケジュールを下記の予約スケジュールからお選びいただきます。その後の変更は前日までにご連絡ください。他の日に振替いたします。当日キャンセルの場合は、振替・返金はございません。
お申込み時に受講スケジュールが確定しない場合、 3 日前までにご予約ください。ただし、曜日と時間帯によっては、ご希望のスケジュール通り予約できない場合もございます。
お申込みいただいた回数は、レッスン初日から 6 ヵ月以内に受講してください(10回以上申込みの場合はこの限りではありません)。 |
|
◉予約スケジュール |
|
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
10:00~10:45 |
M-1 |
T-1 |
W-1 |
Th-1 |
F-1 |
S-1 |
11:00~11:45 |
M-2 |
T-2 |
W-2 |
Th-2 |
F-2 |
S-2 |
12:00~12:45 |
M-3 |
T-3 |
W-3 |
Th-3 |
F-3 |
S-3 |
13:00~13:45 |
M-4 |
T-4 |
W-4 |
Th-4 |
F-4 |
S-4 |
14:00~14:45 |
M-5 |
T-5 |
W-5 |
Th-5 |
F-5 |
S-5 |
15:00~15:45 |
M-6 |
T-6 |
W-6 |
Th-6 |
F-6 |
S-6 |
16:00~16:45 |
M-7 |
T-7 |
W-7 |
Th-7 |
F-7 |
|
17:00~17:45 |
M-8 |
T-8 |
W-8 |
Th-8 |
F-8 |
|
18:00~18:45 |
M-9 |
T-9 |
W-9 |
Th-9 |
F-9 |
|
18:50~19:35 |
M-10 |
T-10 |
W-10 |
Th-10 |
F-10 |
|
19:40~20:25 |
M-11 |
T-11 |
W-11 |
Th-11 |
F-11 |
|
20:30~21:15 |
M-12 |
T-12 |
W-12 |
Th-12 |
F-12 |
|
|
韓国語・日本語の受講申込はここをクリックしてください。
ご見学・体験レッスンのご予約はここをクリックしてください。
電話やメールによる申込みも可能です。 |
|
そのほかご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。
〒 101-0047 東京都千代田区内神田2-14-12 星屋第六ビル2F ・ TEL:03-3526-6055 FAX:03-3526-6077
受付時間:平日14:00~21:00、土曜10:00~16:00 ◆ E-mail:hana@hana-gaigo.com |
|
しゃべり場ー▲ |
|
授業内の会話だけではなく、もっともっと話してみたい方のための、韓国語オンリーの空間です。部屋には一人以上のネイティブ講師が常駐しています。コミュニケーション力の増進に有効に役立ててください。
|
開設曜日 |
:火~金(毎日)18:30~21:20 |
利用資格 |
:在校中の受講生 |
参
加 費 |
:1回50分 ¥1,575(税込み)、5回以上で10%割引 |
|
|
|
日本語講座▲ |
◉カリキュラム |
|
|
授業内容・学習目標 |
サバイバルコース |
とにかく日本を一人歩きできるようになります。3ヶ月が目安です。 |
基礎文法コース |
教科書を使用して基本文法からしっかり日本語を学びます。 |
文字コース |
・ ひらがな、カタカナ→漢字コース
・ 漢字コース-日常会話が一応できる人対象 |
読解会話コース |
日常会話に問題のない人を対象に新聞記事や短編小説を使って日本事情に触れながら読解力をつけ、意見交換を通じて会話力を高めます。 |
ビジネス日本語コース |
日本のさまざまなビジネスシーンで必要とされる独特なことばや慣用句を学びます。中級と上級クラスがあります。 |
|
*上記コースのほか、ご希望の学習目的にあわせた授業も行います。 |
★使用教材
・「JAPANESE FOR BEGINNERS IN 25 SITUATIONS ながぬま25」(言語文化研究所付属東京日本語学校)
・「みんなの日本語初級Ⅰ・Ⅱ」(スリーエーネットワーク)
・「かなマスター ひらがな・カタカナ練習帳」(専門教育出版)
・「BASIC KANJI BOOK VOL.1,2」(凡人社)
・「わかるビジネス日本語」(凡人社)
・「ビジネスのための日本語」(スリーネットワーク)
・「ビジネスマンのための実戦日本語」(講談社インターナショナル) |
◉時間割 |
・ 予約スケジュールは ココ をクリックしてください。 |
◉講師派遣 |
企業・各種団体の日本語研修のための出張指導を行います。 |
◉受講申込 |
受講申込はここをクリックしてください。
ご見学・体験レッスンのご予約はここをクリックしてください。
電話やFAXによる申込みも可能です。 |
|
そのほかご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。
〒 101-0047 東京都千代田区内神田2-14-12 星屋第六ビル2F ・ TEL:03-3526-6055 FAX:03-3526-6077
受付時間:平日14:00~21:00、土曜10:00~16:00 ◆ E-mail:hana@hana-gaigo.com |
◉スケジュール |
■日曜(定休日)、祝祭日
■ゴールデンウィーク休み:2023/4/29~5/7
■お盆休み:お盆休み:2023/8/11~8/16
■年末年始休み:2023/12/28~2023/1/3
上記を除き、1年中授業を行っています。 |
|
振替について ▲ |
当校では欠席回数分を全て同じか同等レベルの他クラスへ振替えることができます。
|
|